イサギ・シマアジ情報
2024年11月24日
きょうは・・・
今日はチャーター大会が中止に成り出るなら行くよと言って呉れた釣り師さんだけでの出航でした
北寄りの風が少々有ってやりにくかったですが風影の磯でジンワリ竿出しして貰いました
今日も50cm有る無しの良型グレが姿を見せて呉れていました
ジンワリと良型グレが楽しみに成って来ましたね〜
明日以降に期待しましょう





北寄りの風が少々有ってやりにくかったですが風影の磯でジンワリ竿出しして貰いました




ジンワリと良型グレが楽しみに成って来ましたね〜






nakamototosen at 14:59|Permalink│Comments(0)│
2024年11月20日
2024年11月08日
今日の釣果です
今日の釣果はマズマズの獲物がクーラーに入って居ました
スマにヤズ・イサギにグレと場所に依るものか好釣果と言って良いと思います
昨日は余り聞かなんだサメという奴がチラホラと姿を見せて折角の獲物を横取りされた釣り師さんも居ました
グレは全体に少なく感じますがボツボツ姿が見えて来出しました
明日の釣果も期待できそうですね〜








昨日は余り聞かなんだサメという奴がチラホラと姿を見せて折角の獲物を横取りされた釣り師さんも居ました


グレは全体に少なく感じますがボツボツ姿が見えて来出しました







nakamototosen at 15:05|Permalink│Comments(0)│
2024年10月26日
きょうは・・・
今日は天候を気にしながらの出航でした
昨日出ていた船頭の話では昨日はかなりのウネリ波に遭ったそうでした
今日はそれほどでも無く殆どやれた感は有りましたが釣果の方がチョット寂しかったかな〜
四国沖の前線に依る海況がチョット心配ですが明日も出航します







今日はそれほどでも無く殆どやれた感は有りましたが釣果の方がチョット寂しかったかな〜






nakamototosen at 14:42|Permalink│Comments(0)│
2024年10月24日
今日の釣果です
今日はカゴ師さんと底物さんでの出航でした
カゴのイサギはやはり良い型の獲物でした
底物さんの獲物も46・5cmの良型でした
朝は寒く感じて船頭も長袖長ズボンで対応しました
朝晩めっきり寒さを感じる様に成って来ました
いよいよ磯釣りシーズン到来を感じます









朝は寒く感じて船頭も長袖長ズボンで対応しました








nakamototosen at 14:31|Permalink│Comments(0)│
2024年10月07日
2024年09月08日
昼釣りの釣果です
貴重なTさんの良型グレの釣果写真が取り込みに失敗してしましました
良い型のグレだったのに残念無念・・ごめんなさい
スマも混じって居ました
ルアーマンの釣果を楽しみにしていたのですが結果に結び付かず残念でした










ルアーマンの釣果を楽しみにしていたのですが結果に結び付かず残念でした





nakamototosen at 14:35|Permalink│Comments(0)│
2024年09月07日
昼釣りの釣果と海況です!!
流れ物が凄いです
朝も色んなモノが流れて居て船で進行するのに四苦八苦でした


今日のカゴ釣りの釣果と底物さんの釣果です
カゴ釣りさんはカツオにイサギが釣れて居ました
場所に依る所も有りそうですがルアーではそれなりの大物めいた当たりも有るそうです








今日のカゴ釣りの釣果と底物さんの釣果です




場所に依る所も有りそうですがルアーではそれなりの大物めいた当たりも有るそうです




nakamototosen at 14:31|Permalink│Comments(0)│
2024年08月24日
今日の釣果です
本船久し振りの50オーバーの良型石鯛の釣果です
高知・西森さんの釣果でした


今日のイサギも中々良型のイサギが見えて居ました
最近は南海上に熱低が有ってたまに台風に発達して中々天候が安定しません
今日の夜釣のお客さんも一応見送って頂きました
昼釣りなら船頭が待機して居ますけど夜釣りは天候の急変には間に合いませんので・・・
折角声を掛けて貰ったのに残念ですが・・・



今日はドジャースの大谷選手が40本塁打・40盗塁を126試合目でメジャー最速で達成したとのニュースを帰って来て見ました・・・オメデトウ御座います
日本人として誇りに思います
益々のご活躍を楽しみにしています・・・頑張れ大谷くん







今日のイサギも中々良型のイサギが見えて居ました




今日の夜釣のお客さんも一応見送って頂きました




折角声を掛けて貰ったのに残念ですが・・・




今日はドジャースの大谷選手が40本塁打・40盗塁を126試合目でメジャー最速で達成したとのニュースを帰って来て見ました・・・オメデトウ御座います


日本人として誇りに思います





nakamototosen at 14:34|Permalink│Comments(0)│
2024年08月18日
きょうは・・・
暑いですね〜
台風7号が東に去ってチョットうねり残りを心配していたのですが静かに御五神釣行がやれました
先日の台風ほど強いのは要りませんが雨が欲しいですね〜
水温は変わらず高く感じます
明日・明後日には天気予報雨マークが付いています
どうか程良い雨が降ってくれます様に・・・






先日の台風ほど強いのは要りませんが雨が欲しいですね〜






どうか程良い雨が降ってくれます様に・・・



nakamototosen at 14:19|Permalink│Comments(0)│
2024年08月15日
きょうは・・・
底物さんとふかせ釣りさんでの出航でした
昨日も今日も御五神独占でした
明日から暫くは休みに成りそうです
台風7号の影響かチョット北西風がそよそよしていました


今朝釣り師さんを磯揚げして本島裏に行くとき目に付いた水温30度・・あまり目にすることのない数字にチョット目を疑いましたが見回り時の水温が30.6度に成って居て又ビックリ
余り目にすることの無い水温ですね〜
雨が降って小さい台風が来て海をかき混ぜてくれんと・・・








台風7号の影響かチョット北西風がそよそよしていました



今朝釣り師さんを磯揚げして本島裏に行くとき目に付いた水温30度・・あまり目にすることのない数字にチョット目を疑いましたが見回り時の水温が30.6度に成って居て又ビックリ




雨が降って小さい台風が来て海をかき混ぜてくれんと・・・



nakamototosen at 14:23|Permalink│Comments(0)│
2024年08月11日
今日の釣果です
相変わらず地震に関する注意報がテレビ画面に掲示されていて不安は拭えませんがジンワリと声が掛かれば沖に出ています
釣果の方は相変わらずシャークの邪魔を受けながら今一好釣果とは言いにくい状況が続いて居ます
中にポツリポツリと良型のイサギが混じって居ます
一日も早く南海トラフ関連の情報が無くなって呉れる事を待ってます
とにかく自然災害の事なので油断せず気を付けて行きましょう




釣果の方は相変わらずシャークの邪魔を受けながら今一好釣果とは言いにくい状況が続いて居ます




一日も早く南海トラフ関連の情報が無くなって呉れる事を待ってます






nakamototosen at 14:38|Permalink│Comments(0)│
2024年08月10日
2024年08月04日
きょうは・・・
久し振りの出航でした
松山・松岡さん7月度月間賞の受賞オメデトウ御座いました
今日はイサギ39cm他ルアーで釣り上げた50cm弱のハタにホゴ・イサギにグレと色々な獲物が姿を見せて呉れて居ました
とにかく暑いのがネックですのでシッカリ暑さ対策して下さい







今日はイサギ39cm他ルアーで釣り上げた50cm弱のハタにホゴ・イサギにグレと色々な獲物が姿を見せて呉れて居ました


とにかく暑いのがネックですのでシッカリ暑さ対策して下さい




nakamototosen at 14:50|Permalink│Comments(0)│
2024年07月28日
2024年07月20日
2024年07月17日
きょうは・・・
今日のトップは香川・橋本さんの52cmの真鯛です
今日は橋本さんの一人勝ちの様な釣果でした
他の人達はチョット寂しかったですね〜
梅雨明けなのか海面に異常な赤潮が発生して居ました
今日は全体に寂しい釣果でしたが又潮が落ち着いて来て呉れたらイサギも賑わって呉れる事でしょう
潮の回復に期待しましょう









梅雨明けなのか海面に異常な赤潮が発生して居ました




潮の回復に期待しましょう




nakamototosen at 14:30|Permalink│Comments(0)│