グレ情報
2025年01月20日
きょうは・・・
今日は昨日とうって変わって良いサイズのグレが姿を見せて呉れました トップは西条・竹田さんの48cmグレ 続いては香川・橋川さんの47cmグレと良い型のグレが釣れていました
他の獲物もアチコチで丸みの有るグレにイサギが姿を見せて呉れました 昨日一日の釣果がウソのように賑わいました 今後に充分期待が持てそうな釣果報告に成りました
明日は本船私用で休みますが22日から又宜しくお願い致します
他の獲物もアチコチで丸みの有るグレにイサギが姿を見せて呉れました 昨日一日の釣果がウソのように賑わいました 今後に充分期待が持てそうな釣果報告に成りました
明日は本船私用で休みますが22日から又宜しくお願い致します
nakamototosen at 16:06|Permalink│Comments(0)│
2025年01月19日
2025年01月17日
今日は・・・
今日は天気予報ではもう少し静かな予報でしたがチョット風が邪魔をしたようでした 釣果が場所によってのバラツキが有ったみたいでした 明日も少人数での出航に成りますが期待しましょう
インフルエンザに依るキャンセルの連絡が残念ですが皆で充分注意し合ってこの難局を乗り切って行きましょう うつさず・うつらず皆で気をつけ合いましょう
インフルエンザに依るキャンセルの連絡が残念ですが皆で充分注意し合ってこの難局を乗り切って行きましょう うつさず・うつらず皆で気をつけ合いましょう
nakamototosen at 15:36|Permalink│Comments(0)│
2025年01月14日
2025年01月12日
きょうは・・・
きょうは見舞わり時まで海況が安定せず風と波が喧嘩状態で釣りが安定せず釣り師さん達も結構苦戦されたようでした
その中で場所によっては40cmクラスの獲物をゲットされて居た釣り師さんも居ました 水温もジンワリ下降気味でもう少し天候が安定したら満足の行く釣果が期待できそうです
明日以降に期待しましょう
その中で場所によっては40cmクラスの獲物をゲットされて居た釣り師さんも居ました 水温もジンワリ下降気味でもう少し天候が安定したら満足の行く釣果が期待できそうです
明日以降に期待しましょう
nakamototosen at 16:01|Permalink│Comments(0)│
2025年01月11日
きょうは・・・
今日のトップは松山・竹田さんの48cmグレです 本船ホームページには初登場の竹田さんです
今日は天気予報ではもう少し静かに釣行出来るかと思って居たのですがドッコイ・・帰る前までシッカリ波風が強かったです その中で無事釣行できてお疲れ様でした
表彰写真は昨年の底物部門の木村さんです・・ オメデトウございました
今日は天気予報ではもう少し静かに釣行出来るかと思って居たのですがドッコイ・・帰る前までシッカリ波風が強かったです その中で無事釣行できてお疲れ様でした
表彰写真は昨年の底物部門の木村さんです・・ オメデトウございました
nakamototosen at 15:52|Permalink│Comments(0)│
2025年01月05日
今日の釣果です!!
今日のトップ兵庫県の広田さんの47・5cmのぐれに山崎さんの2匹持ちの良型グレの写真です 松山・松岡さんのイサギは41・5cmでした
アチコチでグレが上がって来ましたがマダマダ本来の寒グレシーズン到来とは言い難いかな?? イサギも40cm級が結構姿を見せてくれて居ました
今後が楽しみに成って来ました 後は天候次第の感じです 早速明日明後日は休みに成りそうです 今後の天気予報をシッカリ確認しておきます
アチコチでグレが上がって来ましたがマダマダ本来の寒グレシーズン到来とは言い難いかな?? イサギも40cm級が結構姿を見せてくれて居ました
今後が楽しみに成って来ました 後は天候次第の感じです 早速明日明後日は休みに成りそうです 今後の天気予報をシッカリ確認しておきます
nakamototosen at 16:39|Permalink│Comments(0)│
2025年01月04日
きょうは・・・
今日は昨日の時化上がりでの出航でしたがもう少し波も落ち着いて居る予想でしたが結構北西風が強くて厳しい釣行に成りました
イサギは相変わらず上がって居ますがグレのサイズがチョット不満げな感じです もう少しグレのサイズが・・・ 最後の写真は岸本さん・2匹長寸大会第3位の表彰です
イサギは相変わらず上がって居ますがグレのサイズがチョット不満げな感じです もう少しグレのサイズが・・・ 最後の写真は岸本さん・2匹長寸大会第3位の表彰です
nakamototosen at 16:00|Permalink│Comments(0)│
2025年01月02日
きょうは・・・
昨年の釣り大会の表彰です 松山・松岡さんはグレ2匹長寸第2位と年間釣り大会のイサギ部門のダブル受賞と香川・橋川さんは真鯛部門の表彰です
今日はマズマズのサイズのグレが何枚か姿を見せて呉れて居ました 他はイサギがチラホラのちょっと寂しい釣果報告でした
明日天気予報が思わしく無く殆どのお客さんからキャンセルの連絡が有りましたので本船は欠航の方向に成りました
今日はマズマズのサイズのグレが何枚か姿を見せて呉れて居ました 他はイサギがチラホラのちょっと寂しい釣果報告でした
明日天気予報が思わしく無く殆どのお客さんからキャンセルの連絡が有りましたので本船は欠航の方向に成りました
nakamototosen at 16:02|Permalink│Comments(0)│
2024年12月30日
今日の釣果です
今日は2024年最後の釣行に成りました 明日は天候不良で休みに成りました 今日のトップは50cmグレでした ルアーでゲットしたハタも良いサイズでした
イサギも40cm有りそうなサイズが上がって居ました 今日は潮がおかしかったのか磯によりムラが有ったように感じました
イサギも40cm有りそうなサイズが上がって居ました 今日は潮がおかしかったのか磯によりムラが有ったように感じました
nakamototosen at 15:52|Permalink│Comments(0)│
2024年12月26日
きょうは・・・
今日は良型グレが凄かったです 姫路の糸岡さん・49・5cmと48cmの大物グレで一躍2匹長寸トップに成りました
このままトップをキープ出来ますかな???
今日の釣果です アチコチでグレの良型が上がって居ました イサギも良い型の獲物が姿を見せて呉れて居ました 明日からは天気予報悪く休みに成りそうです
予約頂いて居ます方は電話確認を宜しくお願いいたします
このままトップをキープ出来ますかな???
今日の釣果です アチコチでグレの良型が上がって居ました イサギも良い型の獲物が姿を見せて呉れて居ました 明日からは天気予報悪く休みに成りそうです
予約頂いて居ます方は電話確認を宜しくお願いいたします
nakamototosen at 15:10|Permalink│Comments(0)│
2024年12月25日
今日は・・・
今日は久し振りの平和さんの同行に皆で記念に写真を取らせて頂きました 船頭もツーショット写真に収まりました 有難う御座いました
今日はマズマズグレの釣果が有って今後に期待できそうな報告に成りました 全体にまだ小振りの感じはしますがボツボツ良型も見えて居ました グレにイサギにヤズが順調に釣れて居ました
今日はマズマズグレの釣果が有って今後に期待できそうな報告に成りました 全体にまだ小振りの感じはしますがボツボツ良型も見えて居ました グレにイサギにヤズが順調に釣れて居ました
nakamototosen at 16:48|Permalink│Comments(0)│
2024年12月21日
きょうは・・・
きょうは少人数での出航でしたが釣果の方はチョット寂しかったですね〜 昼過ぎからにわかに付いて来た西寄りの風・波にチョット早めの帰港に成りました
本船は明日・明後日の天候不良のため連休予定です 年末に掛けての気象予報があまり良くないので天気予報をシッカリ確認して釣行して下さい
早くから予約頂いて居る方は前日確認宜しくお願いいたします
本船は明日・明後日の天候不良のため連休予定です 年末に掛けての気象予報があまり良くないので天気予報をシッカリ確認して釣行して下さい
早くから予約頂いて居る方は前日確認宜しくお願いいたします
nakamototosen at 14:24|Permalink│Comments(0)│
2024年12月18日
きょうは・・・
きょうは少人数での出航でした 気象予報通り昼からにわかに北寄りの風が強まり釣り師さん達も飛沫を被って居ました 本船はチョット早めの帰港に成りました
明日は天気予報が余り良くないので本船は欠航にします 年末に掛けて日替わりの様な天気予報ですがシッカリと確認して釣行しましょう
明日は天気予報が余り良くないので本船は欠航にします 年末に掛けて日替わりの様な天気予報ですがシッカリと確認して釣行しましょう
nakamototosen at 13:45|Permalink│Comments(0)│
2024年12月17日
きょうは・・・
メッキリ寒く成って来ました 水温も18度台で寒グレシーズンの到来に期待できる状況に成って来た様に感じます
只今日もそうですが天気予報では波1m予報でしたがシッカリ北西風が吹き波も1・5mは充分感じられる海況でした 日々の気象台の予想のズレに何とも言い難い怒りさえ感じます
釣り師さん達も遠方から来られて釣行が出来んと成ると何処に怒りをぶつけると良いのか・・・
自然相手のレジャーで有り仕事なので気象予報士の方々ももう少し何とかしてくれと言いたく成りますぞ・・・と僕は怒ってますよ 日々助けて貰って居るので愚痴はここまでです
今後とも天気予報宜しくです
只今日もそうですが天気予報では波1m予報でしたがシッカリ北西風が吹き波も1・5mは充分感じられる海況でした 日々の気象台の予想のズレに何とも言い難い怒りさえ感じます
釣り師さん達も遠方から来られて釣行が出来んと成ると何処に怒りをぶつけると良いのか・・・
自然相手のレジャーで有り仕事なので気象予報士の方々ももう少し何とかしてくれと言いたく成りますぞ・・・と僕は怒ってますよ 日々助けて貰って居るので愚痴はここまでです
今後とも天気予報宜しくです
nakamototosen at 15:34|Permalink│Comments(0)│
2024年12月13日
きょうは・・・
今日も良型の尾長グレや口太の良型グレ・スマに良い型のはた・ヤズにイサギと色々上げて頂きました 海況が全体にザワザワ感が有って潮も大きくなって流れも有りで良い方向に向いて来ていました
明日はかなりの時化予想で明後日も残りそうで本船は欠航にしています 16日には出航出来るかどうか微妙な感じですので予約頂いて居ます方は必ず前日に確認のご連絡を宜しくお願い致します
明日はかなりの時化予想で明後日も残りそうで本船は欠航にしています 16日には出航出来るかどうか微妙な感じですので予約頂いて居ます方は必ず前日に確認のご連絡を宜しくお願い致します
nakamototosen at 16:29|Permalink│Comments(0)│
2024年12月12日
きょうは・・・
今日は有る大会でチャンピオンの称号を受けた井山さんが同行して呉れました 出港時から尾長を釣りたい言われて居たのですが流石持ってる人ですね〜
尾長を狙える磯がキッチリ有ってそこで見事にゲットしてきて呉れました サイズ的にはもう少しの思いは有ったのですがお見事でした 又何時か次の釣り場にチャレンジして頂きましょう
明日も頑張りましょう
尾長を狙える磯がキッチリ有ってそこで見事にゲットしてきて呉れました サイズ的にはもう少しの思いは有ったのですがお見事でした 又何時か次の釣り場にチャレンジして頂きましょう
明日も頑張りましょう
nakamototosen at 17:17|Permalink│Comments(0)│
2024年12月10日
2024年12月03日
きょうは・・・
きょうは朝のウチは静かでしたがジンワリと西寄りの風が吹いてきて不気味な感じの海況に成って来ました
明日の予報を携帯で確認するとやはり西寄りの風波が付いてきてやれんかもしれない予報に成って来ました ギリギリの5時過ぎまで待って最終決定をいたします
今日の釣果は久し振りにグレも40cm級後半の良型・真鯛も60cm級で手持ち写真の対象に成りました 他イサギも体高の有る良い型の獲物が見えて居ました
今後が楽しみに成る釣果報告でした
明日の予報を携帯で確認するとやはり西寄りの風波が付いてきてやれんかもしれない予報に成って来ました ギリギリの5時過ぎまで待って最終決定をいたします
今日の釣果は久し振りにグレも40cm級後半の良型・真鯛も60cm級で手持ち写真の対象に成りました 他イサギも体高の有る良い型の獲物が見えて居ました
今後が楽しみに成る釣果報告でした
nakamototosen at 16:15|Permalink│Comments(0)│
2024年11月25日
きょうは・・・
今日は久し振りに穏やかな海況での釣行でした グレの姿が多くは有りませんがクーラーの中に見えて来ました
白いグレの乱舞の状態を動画に写して呉れて居た釣り師さんに見せて貰いました 今後は本物のグレの姿が見えて来ると思います
日に日に楽しみが出来て来出しました 明日からは又天気予報が悪く成って来そうです シッカリ天気予報を確認しましょう
白いグレの乱舞の状態を動画に写して呉れて居た釣り師さんに見せて貰いました 今後は本物のグレの姿が見えて来ると思います
日に日に楽しみが出来て来出しました 明日からは又天気予報が悪く成って来そうです シッカリ天気予報を確認しましょう
nakamototosen at 17:27|Permalink│Comments(0)│