2025年03月21日

きょうは・・・

久し振りに良い型の丸みの有るグレを見せて頂きました  数はモット欲しいのですが良いグレでした

IMG_7006
IMG_7007

朝御五神の抽選に付く前に後ろを振り返ると竹ヶ島の上を照らす朝日が良い感じでしたので写真を一枚取って見ました  

IMG_7005


nakamototosen at 15:14|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年03月20日

きょうは・・・

折角水温が上昇してきてグレもソコソコ見えて来始めて居たのですが又最近急な雪などで水温も下がり九州・北陸の方で地震が頻発して海の安定が無く釣果が淋しく成って来ました  

もうチョット水温の安定・海況の安定が有れば楽しめそうに感じています  明日以降に期待しましょう

IMG_7004


nakamototosen at 15:57|PermalinkComments(0) その他 

2025年03月18日

きょうは・・・

今日のトップは初釣行の若者のグレです  40cm級のグレを喜んで貰いました  天気予報が安定して無い中での釣行でしたがルアーで釣ったスズキは良型の獲物でした  

天候が日替わりみたいで安定して居ませんが又予報を確認しながら釣行します

IMG_6999
IMG_6998
IMG_7000
IMG_7002
IMG_7001
IMG_7003


nakamototosen at 15:26|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年03月16日

今後の出航予定です!!

今年は天候の変化が激しく予定が不安定ですので前日確認を宜しくお願い致します。

3月・・・22・23・26・27・28・

nakamototosen at 10:46|PermalinkComments(0) その他 

2025年03月15日

久し振りの記事投稿です!!

今日のトップはふかせ釣りで釣り上げた真鯛に良型イサギの釣果でした  場所に依るものか釣り師さんに依るものかバラツキが有りましたがイサギも良いサイズに感じました  

明日から又天候が不良の予想ですので残念ながら休みに成りそうです  来週火曜日には出れるかな〜

IMG_6993
IMG_6996
IMG_6995
IMG_6994


徳島・坂東さん・・・昨年グレ部門でトップに成り表彰を渡すことが出来ました  オメデトウ御座います
IMG_6997


nakamototosen at 15:49|PermalinkComments(0) 釣果情報 | イサギ・シマアジ情報

2025年03月10日

きょうは・・・

残念ながら今日はグレの姿が見えませんでした  トップのイシダイの獲物はふかせ釣りでの獲物ですイサギもチョット小ぶりでした  ボラは良い型でしたが・・・  

明日からは又声が掛かって居ませんので休みに成りそうです

IMG_6989
IMG_6991
IMG_6990
IMG_6992


nakamototosen at 16:45|PermalinkComments(0) その他 

2025年03月09日

今日の釣果です

今日のトップは大洲・高岡さんの息子さんの良型グレです  初釣行での良型獲物ゲットオメデトウ御座いました  他にもマズマズの型のグレが見えて来ました  

天候が途中から北北西の風が強まり中々思うように成らず釣り師さん達は結構キツかったそうです  明日から抽選時間が15分早く成りますので宜しくお願い致します


IMG_6988
IMG_6984
IMG_6986
IMG_6987
IMG_6985

nakamototosen at 15:58|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

時間変更について

3月10日より出航時間並びに抽選時間が変わります

御五神抽選時間・・・6時45分


出航時間 

御五神直行時・・・6時  竹ヶ島に寄る時・・・5時50分


nakamototosen at 04:48|PermalinkComments(0) その他 

2025年03月08日

今日の釣果です

ジンワリとグレの写真投稿が出来る様に成って来ました  場所に依る差は有りますが楽しみに成って来ました  イサギも変わらず良型混じりで姿を見せて居ます  

後は天候次第で楽しめそうな感じです  皆さんのご健闘を祈ります

IMG_6982
IMG_6981
IMG_6980
IMG_6983
IMG_6978
IMG_6979


nakamototosen at 15:39|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年03月07日

きょうは・・・

久し振りの御五神釣行でした  北寄りの風が有って釣りにくい状況の中でマズマズのグレの釣果が有りました  フカセで釣り上げたイシダイもお見事でした  

イサギもマズマズのサイズで数も良かったです  水温も15度台後半に成って来てボツボツ釣果も期待できそうな予感がします


IMG_6977
IMG_6974
IMG_6975
IMG_6976


nakamototosen at 15:15|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年03月03日

3月予約状況です

出航予定!!

3月予約状況です・・・17・18・23・


nakamototosen at 07:37|PermalinkComments(0) その他 

心配です!!

南寄りの風に乗って黒い雲が流れて居ます 今日から又何日か天候不良の予想に成って来ました 昨日の暖かかった日から又寒さを感じる日々が続くのかな〜 明日以降の天候が心配されます

IMG_6973


nakamototosen at 07:26|PermalinkComments(0) その他 

2025年03月02日

釣果です!!

昨日(3月1日)と今日(3月2日)の釣果写真です  昨日私用で記事投稿が出来ず今日2日分を同時投稿させて頂きました  全体にグレは少なかったですがイサギのサイズが良かったですね〜  

釣果は全体にイマイチの感は有りますが水温が若干上昇してきて良い型の獲物が見えてくれていました  もう少しグレの姿が見えて来だしたら賑やかに成ると思います  

ジンワリと今後に期待が持てそうな釣果報告に成って来出しました  ただ天候不順が感じられて明日以降日々変わる予報をシッカリ確認しながら釣行して下さい


IMG_6972
IMG_6971
IMG_6970
IMG_6969
IMG_6968
IMG_6967
IMG_6966
IMG_6965


nakamototosen at 16:23|PermalinkComments(0) 釣果情報 | イサギ・シマアジ情報

2025年02月28日

今日の釣果です

今日のトップは松山・松岡さんの48・0cmの丸みのある良型グレです

IMG_6964
IMG_6963


こちらは兵庫の上床さんの45・2cmの見事なイサギです  このままイサギ部門トップに成りますか

IMG_6962
IMG_6961


他のイサギの釣果です


IMG_6959
IMG_6960
IMG_6958

nakamototosen at 15:36|PermalinkComments(0) 釣果情報 | イサギ・シマアジ情報

2025年02月27日

きょうは・・・

今日はガマカツのMさんが漁場視察に顔を見せて呉れました  同磯させて頂いた釣り師さんが流石・流石と喜んで頂きました  数はマダマダでしたが魚は見えると言って頂きました  

もうチョット水温が上がれば充分楽しめそうですと言って頂きました  今週は好天に恵まれそうなので今後に期待しながら頑張りましょう

IMG_6956
IMG_6955
IMG_6957
IMG_6954


nakamototosen at 15:49|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年02月25日

久し振りの投稿です!!

寒の為出航出来ず久し振りの投稿に成りました  トップのグレはチョット切れて居ますが48cmの良型でした  上手くやって居たらもう少しやったのにとバラしを残念がって居ました  

今日のイサギも上等のサイズでした  水温が対前年比で見ると4〜5度低いのが釣果の寂しい要因かと思います  

今週は気温も上がり暖かく成る予報ですのでもう少ししたら釣果も楽しみに成るかと思います  明日以降も期待感を持ってやって行きましょう

IMG_6953
IMG_6952
IMG_6951


nakamototosen at 15:41|PermalinkComments(0) 釣果情報 | グレ情報

2025年02月24日

けさは・・・

さむいで〜す  向かいの山が雪化粧しています  これでも明日は出港出来る予報なので準備はしておきます  今週は良い天気で釣行出来そうです  ホントかな〜

IMG_6950


nakamototosen at 07:57|PermalinkComments(0) その他 

2025年02月23日

きょうは・・・

長い時化休みでした  久し振りの出航を楽しみに一路御五神をめざして走り予報より静かにやれた釣行でしたが水温が変わらず13度台  

結果は変わらず厳しい釣果にチョットがっくりの結果でした  昨年との水温の比較では16度台を記録されて居たのに今年は13度台が長く続いて居るのが一つの要因に成っていると個人的に解釈して居ます  

明日は又寒気の流入に依り時化予想ですので休みますが一日も早く海水温の上昇を期待します  25日から又声を掛けて頂ければ出航します


IMG_6947
IMG_6949
IMG_6948

nakamototosen at 16:37|PermalinkComments(0) 釣果情報 | イサギ・シマアジ情報

2025年02月18日

今後の出航予約状況です!!

今後の予約状況です・・・(予約頂いて居ます方は前日確認を宜しく)


3月・・・1・2・8・9・23・


nakamototosen at 06:15|PermalinkComments(0) その他 

2025年02月17日

冬の嵐!!

外は凄い風です  潮煙が舞い上がり係留している本船が無事にやり過ごす事が出来るか不安の中でこれからの何日かを過ごします  皆さんの所の無事を祈ります

IMG_6946


nakamototosen at 10:29|PermalinkComments(0) その他