その他
2021年03月01日
どうなっているの???
先週の金曜日から天気予報が悪く予約頂いて居た釣り師さん達にもお断りをして今日で4日目に成りました
今日もウネリを伴い3m予想です・・・明日も3m予想です
色々な所の磯波を確認しながら此れで2・5m???3m???の波かよと独り言を言いながら気象庁に恨み言を言いながら日々過ごして居ます
彼方此方の同業者で欠航している情報をFBで見ると納得しながら日々を過ごして居ます
釣り師さん達に迷惑を掛けて居ますが最終確認は出来る限り前日PM5時以降が有り難いです
今迄も早めの決定で天気予報の変更での失敗事例が結構有りますんで・・・
宜しくお願い致します
写真は今朝の須ノ川海岸と本船の係留の状況です







色々な所の磯波を確認しながら此れで2・5m???3m???の波かよと独り言を言いながら気象庁に恨み言を言いながら日々過ごして居ます




釣り師さん達に迷惑を掛けて居ますが最終確認は出来る限り前日PM5時以降が有り難いです






写真は今朝の須ノ川海岸と本船の係留の状況です




nakamototosen at 10:01|Permalink│Comments(0)│
2021年02月26日
決定!!!
今・須ノ川海岸の波を見て来ました
風も無く静かな状態ですが波はやはり予想外のウネリ波が付いています
今日が1・5mから2・5mのウネリ予報で明日の南予地方も2・5mから1・5mのウネリ付きの予報ですし明後日も3mの予報に成っています
風が東寄りの予報で明日には大丈夫の予想をしていましたが現状を見るととてもやれる感じは有りません
27日・28日の釣行予定をされています皆さんには現状を理解して頂き今回の本船の釣行見送りの決定をご理解頂ます様宜しくお願い致します
又天候の良い時の釣行を宜しくお願い致します





今日が1・5mから2・5mのウネリ予報で明日の南予地方も2・5mから1・5mのウネリ付きの予報ですし明後日も3mの予報に成っています




27日・28日の釣行予定をされています皆さんには現状を理解して頂き今回の本船の釣行見送りの決定をご理解頂ます様宜しくお願い致します





nakamototosen at 11:47|Permalink│Comments(0)│
2021年02月18日
冷たいですね〜
寒いですね〜
13日から18日迄長い間欠航の憂き目を見ながら港の風景ばかりの記事投稿に成りました
昨日今日の天気は地方気象台の言う程では無さそうで積雪には成りませんが空気は冷たいです
気温の変化が激しく風邪を引かん様に気を付けながら過ごしました
明日からは又出航出来そうです






気温の変化が激しく風邪を引かん様に気を付けながら過ごしました




nakamototosen at 09:45|Permalink│Comments(0)│
2021年02月17日
2021年02月16日
いまの港です
今日の天気予報・・・1・5mから2・5mの波予想
当然欠航の運びに成りましたが8時頃からならやれたかも???
今の所2・5mは何処から来るの??? 明日・明後日どんなに変わって来るか投稿致します
今の所大分県に暴風雪波浪警報が発令中???







今の所大分県に暴風雪波浪警報が発令中???


nakamototosen at 17:57|Permalink│Comments(0)│
2021年02月15日
久し振り・・・
先週・土曜日からウネリ波の影響で欠航の憂き目に逢って居ました
久し振りに北西風の風の中で港に繋がれて居る善勝丸の姿です
南の海上を北上して発達した低気圧からのウネリ波もこの北西風の力で解消出来そうですが17日・18日の寒気の流入に依る冬型での時化が案配良く2日で終ることを願っています






南の海上を北上して発達した低気圧からのウネリ波もこの北西風の力で解消出来そうですが17日・18日の寒気の流入に依る冬型での時化が案配良く2日で終ることを願っています



nakamototosen at 16:10|Permalink│Comments(0)│
2021年02月13日
午後の須ノ川の波です
午後の須ノ川の波です
ウネリ波はやはり打ち寄せて来ています
明日のお客さんは総てキャンセルに成りました
最近海難事故の話が耳に入って来ます
先日御五神沖の水の子灯台で釣り師さんの落水事故・・・結果大分県の海岸で発見されたらしいです
今日は日振島の釣り人がうねり波に流されたらしいです
釣行したい気持ちも理解は出来ますがまず安全・安心を第一に考えた釣行を船頭を含めてお互いに考えて行きましょうや
















nakamototosen at 17:51|Permalink│Comments(0)│
2021年01月29日
明日は・・・
左の写真は民放の今日の天気図です
右の写真はNHKの昼の天気予報図です
波の高さも予報では1・5mから1mとの予報なので明日の出航を決めました


左の写真はお昼前の港の状況です
右の写真は今朝10時前の港の波です
かなり静かに成って来ています
明日が静かにやれます様に・・・







左の写真はお昼前の港の状況です







nakamototosen at 13:05|Permalink│Comments(0)│
2021年01月24日
う〜ん!!

木曜日・金曜日の愛媛県南予南部の気象予報では北寄りの風が強く波の高さ2・5m予報が発令されて居ました








残念・無念








nakamototosen at 08:41|Permalink│Comments(0)│
2021年01月09日
きょうは・・・
今朝5時頃のテレビ映像と外の状況です
ついでに昨日のコロナ感染者の数字も掲載しました
昨日夕方愛媛県南予地方に大雪警報他の注意報が発令され急遽欠航を決めお客さんに連絡しました
昨日1日の降雪状況から見て大雪警報の発令は釣行出来る状況に無いとの判断でした
今朝5時頃粉雪が舞い北西風が強まりチョット身構えましたがそれからは続いて居ません
又明るく成れば状況報告致します
それに付けてもコロナどうなる事やら・・・
1都3県と言わず全国一斉の緊急事態宣言の発出すべきでしょう
菅さんチビチビやらずモット思い切った政策をやらんと此れは封じ込む事出来んでしょう
1日も早いワクチン開発接種をお願い致します










昨日1日の降雪状況から見て大雪警報の発令は釣行出来る状況に無いとの判断でした






それに付けてもコロナどうなる事やら・・・











nakamototosen at 05:58|Permalink│Comments(0)│
2021年01月08日
積雪!!
1月8日・・・凄い積雪です
60数年この地に生活してきて何回目の豪雪でしょうか???
朝5時頃外に出て写した映像は真っ暗で投稿対象に成らず対比に1枚だけ掲載しました
まだ暗い時にスタッドレスタイヤを履かせて走って来た車が有ってこの雪の中スタッドレスタイヤの凄さを見せつけられました・・・凄い
明日以降の判断が難しいです









まだ暗い時にスタッドレスタイヤを履かせて走って来た車が有ってこの雪の中スタッドレスタイヤの凄さを見せつけられました・・・凄い






nakamototosen at 08:08|Permalink│Comments(0)│
2021年01月07日
きょうは・・・
今朝の天気予報に依りますと明日に掛けて大雪に成りそうです
風も強まりかなりの時化に成りそうです
年末の30・31日と元日を上回る降雪の可能性が有ります
釣行で車を走らせる皆さんはシッカリ雪対策をお願い致します
9日に予約されて居ます方々は必ず明日の電話確認を宜しくお願い致します

1月も早くも3分の1が過ぎようとして居ますがまだ3日しか動いて居ません
この仕事を初めて経験の無い年始を送って居ます
時化とコロナのダブルパンチに精神的に参りそうです
1日も早いコロナ制圧を期待します
今朝の10時に成って俄に吹き始めた北西風に海面も白波立って来ました
明日も動けそうに有りませんが先が見えません
早く出航出来ます様に・・・










9日に予約されて居ます方々は必ず明日の電話確認を宜しくお願い致します



1月も早くも3分の1が過ぎようとして居ますがまだ3日しか動いて居ません








今朝の10時に成って俄に吹き始めた北西風に海面も白波立って来ました







nakamototosen at 11:06|Permalink│Comments(0)│
コロナ感染!!
今朝のコロナ関連のニュースです
昨日の1日の日本中の感染者の数がテレビ画面に写って居ました
日々感染者拡大のニュースが流れて居ます
今日にも1都3県に緊急事態宣言が発令されようとして居ます
今と成っては部分的地域だけの問題では収まりが付かん様な気がします
医師会の会長の中川さんが言って居る通リ全国に一度に対象を広げるべきだと思いますが・・・
ワクチンも一応開発されて居ますが日本国民は何時に成ることか???









今と成っては部分的地域だけの問題では収まりが付かん様な気がします






nakamototosen at 10:43|Permalink│Comments(0)│
2021年01月03日
早速やっちまったかな〜
今朝・4時過ぎにテレビ画面にNNN気象情報として強風・波浪注意報発令の文字が流されました
携帯で何時も参考にしている天気予報を見ても13mから14mの風速の表示に本船の欠航を決めて急遽お客さん方の他船への乗船変更を要請しました
結果他の船も一杯との事で移動が出来ず2日釣行予定の釣り師さん1日棒に振らせてしまいました
その結果がご覧の通リ港の中も大した事無く船頭の判断ミスと成りました
年に何回かやるミスを今年は早速やっちまった〜
申し訳ない・・・












申し訳ない・・・




nakamototosen at 15:48|Permalink│Comments(0)│
2021年01月02日
2021年01月01日
2021年 新春
新年明けましてオメデトウ御座います 今年も宜しくお願い致します




例年は沖の御五神でご来光をカメラに収めて報告をしていましたが今年は元日が欠航に成りましたのでテレビ画面の富士山を投稿致しました
ヘリコプターでの映像をカメラに収めましたがチョット画質が悪かった様です
今年が本船に取っても皆さんに取っても良い年に成りますように・・・丑年にちなんで一歩一歩確実にユックリ進んで行きましょう





例年は沖の御五神でご来光をカメラに収めて報告をしていましたが今年は元日が欠航に成りましたのでテレビ画面の富士山を投稿致しました


ヘリコプターでの映像をカメラに収めましたがチョット画質が悪かった様です


今年が本船に取っても皆さんに取っても良い年に成りますように・・・丑年にちなんで一歩一歩確実にユックリ進んで行きましょう


nakamototosen at 08:44|Permalink│Comments(0)│
2020年12月31日
大晦日
今年最後の投稿に成りました
今朝の5時頃バラバラと音がして外に出てみると粉雪が舞っていました
満天の星の様に写真では見えます
明るく成ると向かいの山も薄っすらと雪化粧していました
テレビを付けると南予南部の注意報がこれでもかと掲示されています
明日は波が1・5m迄下がって居ましたが釣り師さん達の道中の安全を鑑みて欠航の方向で意思表示させて頂きます
1月2日はまだ乗船に余裕が有りますので日延出来れば声を掛けて下さい


新型コロナ感染症が年間を通じて猛威を振るい気持ちが収まること無く釣り師さん達に色んな規制でご迷惑をお掛け致しました
来年にはワクチンが導入されてコロナの抑制が出来る事を心より願って居ります
今年一年本当に有難う御座いました
良い年をお迎え下さい
















新型コロナ感染症が年間を通じて猛威を振るい気持ちが収まること無く釣り師さん達に色んな規制でご迷惑をお掛け致しました


来年にはワクチンが導入されてコロナの抑制が出来る事を心より願って居ります


今年一年本当に有難う御座いました




nakamototosen at 10:51|Permalink│Comments(0)│
2020年12月30日
今日の海況です
今日は暴風の時化です
北西風がグオーグオーと吹き荒れて海面を白い波頭がこれでもかこれでもかと打ち寄せて来ています
船に積んでいる救命浮器が風で浮き上がっていました
こんな光景は余り目にする事は有りませんでした
午前中の10時前より昼過ぎの方が一段と風が強いです
由良半島の付け根から奥に吹き込む風は一段と強そうで潮煙に成って居ました
皆さんのご無事を祈ります
元旦の出航の可否は明日の昼過ぎに判断致します
予約されて居ます方は必ず電話確認お願い致します










午前中の10時前より昼過ぎの方が一段と風が強いです






元旦の出航の可否は明日の昼過ぎに判断致します






nakamototosen at 13:35|Permalink│Comments(0)│